2012年08月20日
リサイクルきもの福服さんでの紅型教室でした ^^
12日は、リサイクルきもの福服さんでの、紅型教室でした~♪
いつも、お世話になっています。
ご参加の皆様、暑い中、ありがとうございました。
今回は、みなさん半衿♪♪
主催の小池さんは、帯の続きでーす。
作業風景を、ご紹介します。
お着物や浴衣でご参加くださった方も多かったです。 ^^

涼しげなお着物の方は

「星の流れ」を染め染めちゅう。

半衿はちょっと見せがお好みとのことで
柄が縦に詰まっているものをチョイス。
完成はこちら。とってもきれいに発色していますね♪

画像、ありがとうございました~!
こちらは、大量の猫に奮闘中でございます ^^

にぎやかな ねこねこが現れました♪

パレットの色全色使って、カラフルに! 紅型らしい色合いに仕上がりそうです。


華やかな半衿に♪
今回で2回目の体験の方。

お好みの紫系でしっとり素敵な色合いに。
主催の小池さんは、帯の続き。

染める位置決めがなかなか難しいようです。 ^^
どんどん上達している小池さん。鮮やかに染め上がりました♪

みなさま、ご参加ありがとうございました!

いつも、お世話になっています。
ご参加の皆様、暑い中、ありがとうございました。
今回は、みなさん半衿♪♪
主催の小池さんは、帯の続きでーす。
作業風景を、ご紹介します。
お着物や浴衣でご参加くださった方も多かったです。 ^^
涼しげなお着物の方は
「星の流れ」を染め染めちゅう。
半衿はちょっと見せがお好みとのことで
柄が縦に詰まっているものをチョイス。
完成はこちら。とってもきれいに発色していますね♪
画像、ありがとうございました~!
こちらは、大量の猫に奮闘中でございます ^^
にぎやかな ねこねこが現れました♪

パレットの色全色使って、カラフルに! 紅型らしい色合いに仕上がりそうです。
華やかな半衿に♪
今回で2回目の体験の方。
お好みの紫系でしっとり素敵な色合いに。
主催の小池さんは、帯の続き。
染める位置決めがなかなか難しいようです。 ^^
どんどん上達している小池さん。鮮やかに染め上がりました♪

みなさま、ご参加ありがとうございました!
Posted by 紅若菜 at 03:50│Comments(0)
│紅型教室の告知&レポ