2013年04月27日
ちきりやさんで加山雄三さんと紅型させて頂いちゃいました!
先日、加山雄三さんの「若大将のゆうゆう散歩」の撮影が
お世話になっている田園調布のちきりやさんでありましたー ^^
その中で、加山さんが紅型教室に
参加してくださったのです!! ^^
興奮でしたー!

↑ こちらは、ナレーション資料用に紅型の工程を、撮ってくださっているところ。
その時の様子が、放送されます!
みなさん、ぜひぜひみてください~!
(私は興奮しすぎて、相変わらずのつゆだくっぷりだったので。。。
もし映りましたら、薄目で生温かくみてやってくださいましーー ><)
ちきりやさんの概観ももちろん撮影されてました~

女将さんのお仕事風景。
悉皆にだされたお着物たちをスタッフさんたちが並べています。

お教室には田園調布のご近所さんたちが参加してくださいました。

みなさん、とってもきれいに紅型仕上げてくださいました。
撮影のご協力、本当にありがとうございましたー!!
加山さんは、とっても動物好きで、看板娘のなごみちゃんとも仲良しに♪
しかも、加山さんご自身で印象深かったシーンを写真に収められて
その中から、最後に絵を描かれるのですが
今回、なごみちゃんを描いてくださったそうですよ!

なごみちゃんの表情待ち♪

加山さんのお宅の猫ちゃんのお話もしてくださって
もう私も女将さんも、涙こらえるので必死だったりで
加山さんはとっても気さくなお話好きの
ステキな紳士でした。
オーラがすごくて、なんだかベールのひとつ向こうから
お声がしている感じがして緊張マックスでしたが
とっても楽しい時間でした。
最後に、お教室のみなさんと加山さんと一緒にパチリ。

ステキな機会をくださいました、ちきりやの女将さんの後藤さん
本当にありがとうございました。
興奮で予約録画して、正座してみますっ。
加山さんに、サインも頂いちゃいました。

みなさま、ぜひぜひすてきな街、田園調布さんぽ編、ご覧になってくださいね♪
■追記■
加山さんが染めてくださった金魚は
こんなにきれいな赤になりました ^^

お世話になっている田園調布のちきりやさんでありましたー ^^
その中で、加山さんが紅型教室に
参加してくださったのです!! ^^
興奮でしたー!

↑ こちらは、ナレーション資料用に紅型の工程を、撮ってくださっているところ。
その時の様子が、放送されます!
5/15(水)・16(木) テレビ朝日 9:55~10:30
加山雄三さんの
「若大将のゆうゆう散歩」
田園調布さんぽ編
各地での放送はwikiさんでご参照くださいませ ^^
BS放送は29日30日の両日だそうです♪
加山雄三さんの
「若大将のゆうゆう散歩」
田園調布さんぽ編
各地での放送はwikiさんでご参照くださいませ ^^
BS放送は29日30日の両日だそうです♪
みなさん、ぜひぜひみてください~!
(私は興奮しすぎて、相変わらずのつゆだくっぷりだったので。。。
もし映りましたら、薄目で生温かくみてやってくださいましーー ><)
ちきりやさんの概観ももちろん撮影されてました~

女将さんのお仕事風景。
悉皆にだされたお着物たちをスタッフさんたちが並べています。

お教室には田園調布のご近所さんたちが参加してくださいました。
みなさん、とってもきれいに紅型仕上げてくださいました。
撮影のご協力、本当にありがとうございましたー!!
加山さんは、とっても動物好きで、看板娘のなごみちゃんとも仲良しに♪
しかも、加山さんご自身で印象深かったシーンを写真に収められて
その中から、最後に絵を描かれるのですが
今回、なごみちゃんを描いてくださったそうですよ!
なごみちゃんの表情待ち♪
加山さんのお宅の猫ちゃんのお話もしてくださって
もう私も女将さんも、涙こらえるので必死だったりで
加山さんはとっても気さくなお話好きの
ステキな紳士でした。
オーラがすごくて、なんだかベールのひとつ向こうから
お声がしている感じがして緊張マックスでしたが
とっても楽しい時間でした。
最後に、お教室のみなさんと加山さんと一緒にパチリ。
ステキな機会をくださいました、ちきりやの女将さんの後藤さん
本当にありがとうございました。
興奮で予約録画して、正座してみますっ。
加山さんに、サインも頂いちゃいました。
みなさま、ぜひぜひすてきな街、田園調布さんぽ編、ご覧になってくださいね♪
■追記■
加山さんが染めてくださった金魚は
こんなにきれいな赤になりました ^^
Posted by 紅若菜 at 08:32│Comments(4)
│取扱店舗さん情報(納品等)
この記事へのコメント
きゃー わーわーわー!
このところ素敵かわいい魅力が外界にどんどん発信されて広がっていますね~
私達のわかなさんがみんなのわかなさんになってゆく(つд;*)はふぅ~
ファンとして喜ばねばいけませんね
テレビ楽しみにしてますー!
このところ素敵かわいい魅力が外界にどんどん発信されて広がっていますね~
私達のわかなさんがみんなのわかなさんになってゆく(つд;*)はふぅ~
ファンとして喜ばねばいけませんね
テレビ楽しみにしてますー!
Posted by ほりー at 2013年04月27日 09:39
ほりーさん
もうほんとに
わーわーわーわー
きゃぁーでしたーー(´д`*)
スタッフさんたちもとっても親切で
こうやって番組が作られてゆくのだなぁーと
興味津々でした。
テレビぜひぜひ!
みなさまのおかげで紅若菜
なりたっておりますっ
もうほんとに
わーわーわーわー
きゃぁーでしたーー(´д`*)
スタッフさんたちもとっても親切で
こうやって番組が作られてゆくのだなぁーと
興味津々でした。
テレビぜひぜひ!
みなさまのおかげで紅若菜
なりたっておりますっ
Posted by 紅若菜
at 2013年05月06日 00:44

こんにちは初めまして若菜と申します。
本名で、紅若菜さんと漢字も同じ若菜です(笑)
私の世代だと若菜っていう名前は少ないのですが
ホント奇遇ですね〜
実は最近、着物を素人ながら着始めまして
たまたま、紅若菜さんのブログを拝見しまして
それ以来、楽しく読ませていただいております。
本日の、ゆうゆう散歩ももちろん観ました☆
ところで、最近私が着物関係で知り合った方と
若菜さんが知り合いだった気がします。
恐らく私が着物を着続けていれば
いつかお会いする機会があるのではないかと。
これからも素敵で美しい物を作り続けてください☆
応援しております。頑張ってください。
本名で、紅若菜さんと漢字も同じ若菜です(笑)
私の世代だと若菜っていう名前は少ないのですが
ホント奇遇ですね〜
実は最近、着物を素人ながら着始めまして
たまたま、紅若菜さんのブログを拝見しまして
それ以来、楽しく読ませていただいております。
本日の、ゆうゆう散歩ももちろん観ました☆
ところで、最近私が着物関係で知り合った方と
若菜さんが知り合いだった気がします。
恐らく私が着物を着続けていれば
いつかお会いする機会があるのではないかと。
これからも素敵で美しい物を作り続けてください☆
応援しております。頑張ってください。
Posted by わかなきゃっと at 2013年05月15日 11:46
わかなきゃっとさん
はじめまして!
なんと、漢字表記も同じですか~!
ご縁を感じますね ^^
お着物、はじめられたのですね。
はまりますよね~ ^^
あの背筋がぴっと伸びる感じや
ちょっとしぐさが自然に変わる感じが
なんだかたまりません♪
おお!
確かに、いつかお会いできそうですね。
そのときを楽しみにお待ちしてます。
「あ。若菜さん!」「お!若菜さん」と
呼び合いましょう(笑)
ゆうゆう散歩も見てくださってありがとうございます ^^
これからも、頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして!
なんと、漢字表記も同じですか~!
ご縁を感じますね ^^
お着物、はじめられたのですね。
はまりますよね~ ^^
あの背筋がぴっと伸びる感じや
ちょっとしぐさが自然に変わる感じが
なんだかたまりません♪
おお!
確かに、いつかお会いできそうですね。
そのときを楽しみにお待ちしてます。
「あ。若菜さん!」「お!若菜さん」と
呼び合いましょう(笑)
ゆうゆう散歩も見てくださってありがとうございます ^^
これからも、頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 紅若菜
at 2013年05月21日 09:19
