2010年03月23日
aman紅型教室でした♪
土曜日は、中野のamanで初の紅型教室でした
ご参加くださったみなさま、ありがとうございましたー!
体験の前に早めにお邪魔して
アマンのランチ「アマラン」の天津飯頂いちゃいました(*´∀`)

おいしかったー。ほっこりしました。
これにアオサ汁とサラダが付いて680円。
そして
いそいそと二階の座敷に移動してお教室の準備。
すてきなお客様たちがぞくぞく上げってきてくれて
テンションあがります。
そして、スタート。

今回は、ミニトート♪

色選びも、みなさん悩ましげに(*´∀`)

ありがとうございました。
水元(糊落とし)はそろそろでしょうか(・∀・)
がんばってくださいね~!
とっても和やかな雰囲気で
お教室をさせていただけて幸せでした。
amanマスターご夫婦に感謝です
また、7月に予定しています。
詳細決まったらまた、ブログにてお知らせいたしますね♪
楽しかった~(*´∀`)=3
にほんブログ村

ご参加くださったみなさま、ありがとうございましたー!
体験の前に早めにお邪魔して
アマンのランチ「アマラン」の天津飯頂いちゃいました(*´∀`)
おいしかったー。ほっこりしました。
これにアオサ汁とサラダが付いて680円。
そして
いそいそと二階の座敷に移動してお教室の準備。
すてきなお客様たちがぞくぞく上げってきてくれて
テンションあがります。
そして、スタート。
今回は、ミニトート♪
色選びも、みなさん悩ましげに(*´∀`)
ありがとうございました。
水元(糊落とし)はそろそろでしょうか(・∀・)
がんばってくださいね~!
とっても和やかな雰囲気で
お教室をさせていただけて幸せでした。
amanマスターご夫婦に感謝です

また、7月に予定しています。
詳細決まったらまた、ブログにてお知らせいたしますね♪
楽しかった~(*´∀`)=3

Posted by 紅若菜 at 02:47│Comments(2)
│紅型教室の告知&レポ
この記事へのコメント
はじめまして!
M子と申します。
紅型の作品を拝見して、美しい色彩に心打たれました!
ぜひ、紅型教室で教えていただきたいなぁと思っております。
次回の教室のお知らせが待ち遠しいです。
M子と申します。
紅型の作品を拝見して、美しい色彩に心打たれました!
ぜひ、紅型教室で教えていただきたいなぁと思っております。
次回の教室のお知らせが待ち遠しいです。
Posted by M子 at 2010年04月05日 00:05
>M子さん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
紅型教室、5月にイベントで
やせていただくかもなので
よかったら、いらしてくださいね。
いろいろ本決まりしましたら、またブログに載せますので♪
はじめまして。
コメントありがとうございます!
紅型教室、5月にイベントで
やせていただくかもなので
よかったら、いらしてくださいね。
いろいろ本決まりしましたら、またブログに載せますので♪
Posted by 紅若菜
at 2010年04月06日 08:10
