2008年11月10日
デザフェス2日目のレポ♪
初めてのデザフェス!
はらはらどきどきしていましたが、無事終わりました~
以下に デザフェス2日目をレポートしたいと思います
この週末は東京ビックサイトでは、
西展示場では、デザフェス、
東会場ではリクルートイベントが開催されていたようで

新卒になる若い人たちが真っ黒い列をつくっていましたよ。
そんな中、赤いブーツでそわそわ会場入りする私。。。
黒い集団と、カラフルな集団が集結する会場。。。不思議な光景でした。
そんなこんなで、西展示場に到着。

まだスタッフさんたちと少しの出展者しかいない会場は
広さばかりが目立つ、大空間。
私の展示していたB会場は、この写真の
奥の、さらに広がった空間にあります。
そして今日は「佐藤店長」も紅型Tを着て、ご出勤です。

偉そうにしていますが、さっきまで こんなでした ↓w

「むぎゅぎゅぎゅぎゅっ。。。。くるし。。す。。。」
「何ですか?店長?。。。さっさとお着替えしてくださいねー。」
そして、商品を並べて スタートです!!
今日は、友人たちも遊びに来てくれました。
体験までしてくれて、ホントにありがとぉー!!

とっても丁寧に刷込んでいました。糊落とし後、きっと見せてね~ ^^
会場も、どこもかしこも大入りです。

ART-4-YOUも、みんな元気に接客中
あぁ。。。やべっちまで画像が届いていない。。。ごめん。。。

今日もたくさんのお客さまとお話しすることが出来て
すごく貴重な体験でした。
身近な人が紅型をしていてびんがたを知っているーという方が
けっこういらっしゃるということや、
沖縄で見たことあってーというお話
紅型をやってみたかった、染めるのは大変だけれど楽しい、
こういう染物があるんだねーなどなど、
なかなか家で制作しているだけでは知ることの出来ない
みなさんの声をたくさん頂くことが出来ました。
また、ほぼ単語だけの英会話のやりとりで、
外国のお客様がTシャツを買ってくださったのも嬉しかったですし、
「気になるけどもう少し考えます」と言ってくださっていたお客様が
戻ってきてお買い上げくださったのも大変嬉しいことでした。
そして、友人の皆様。
差し入れやお手伝いまで、そしていつも応援してくださって
本当にありがとう!!
いつも力もらってます。

貴重な時間をすごすことが出来て、
ART-4-YOUの、みんなと頑張れて、しあわせでした。
会場に足を運んでくださった方、商品を手にとって下さった方
体験してくださった方、お買い上げくださった方
みなさま本当にほんとうにありがとうございました!!
また、いつか!出たいなぁ (^ω^)♪
そのときは、またきっと遊びに来てくださいね。
そのときまでに、進化しなくては。パワー頂きました。
ほんとに、みなさま 感謝です。ありがとうございました。
ハンドメイドブログ
はらはらどきどきしていましたが、無事終わりました~

以下に デザフェス2日目をレポートしたいと思います

この週末は東京ビックサイトでは、
西展示場では、デザフェス、
東会場ではリクルートイベントが開催されていたようで
新卒になる若い人たちが真っ黒い列をつくっていましたよ。
そんな中、赤いブーツでそわそわ会場入りする私。。。
黒い集団と、カラフルな集団が集結する会場。。。不思議な光景でした。
そんなこんなで、西展示場に到着。
まだスタッフさんたちと少しの出展者しかいない会場は
広さばかりが目立つ、大空間。
私の展示していたB会場は、この写真の
奥の、さらに広がった空間にあります。
そして今日は「佐藤店長」も紅型Tを着て、ご出勤です。
偉そうにしていますが、さっきまで こんなでした ↓w
「むぎゅぎゅぎゅぎゅっ。。。。くるし。。す。。。」
「何ですか?店長?。。。さっさとお着替えしてくださいねー。」
そして、商品を並べて スタートです!!

今日は、友人たちも遊びに来てくれました。
体験までしてくれて、ホントにありがとぉー!!
とっても丁寧に刷込んでいました。糊落とし後、きっと見せてね~ ^^

会場も、どこもかしこも大入りです。
ART-4-YOUも、みんな元気に接客中

あぁ。。。やべっちまで画像が届いていない。。。ごめん。。。
今日もたくさんのお客さまとお話しすることが出来て
すごく貴重な体験でした。
身近な人が紅型をしていてびんがたを知っているーという方が
けっこういらっしゃるということや、
沖縄で見たことあってーというお話
紅型をやってみたかった、染めるのは大変だけれど楽しい、
こういう染物があるんだねーなどなど、
なかなか家で制作しているだけでは知ることの出来ない
みなさんの声をたくさん頂くことが出来ました。
また、ほぼ単語だけの英会話のやりとりで、
外国のお客様がTシャツを買ってくださったのも嬉しかったですし、
「気になるけどもう少し考えます」と言ってくださっていたお客様が
戻ってきてお買い上げくださったのも大変嬉しいことでした。
そして、友人の皆様。
差し入れやお手伝いまで、そしていつも応援してくださって
本当にありがとう!!

いつも力もらってます。
貴重な時間をすごすことが出来て、
ART-4-YOUの、みんなと頑張れて、しあわせでした。
会場に足を運んでくださった方、商品を手にとって下さった方
体験してくださった方、お買い上げくださった方
みなさま本当にほんとうにありがとうございました!!
また、いつか!出たいなぁ (^ω^)♪
そのときは、またきっと遊びに来てくださいね。
そのときまでに、進化しなくては。パワー頂きました。
ほんとに、みなさま 感謝です。ありがとうございました。
ハンドメイドブログ

Posted by 紅若菜 at 15:14│Comments(2)
│紅型教室の告知&レポ
この記事へのコメント
紅型Tシャツ姿の「佐藤店長」かわいすぎ~。
いいないいな。
ステキな仲間と力を合わせている紅若菜さんの充実ぶりが
ひしひしと伝わってきました~☆
沖縄を離れて1年立とうとしてるもんね。
これからも紅若菜さんのご活躍を信じて、見守っていま~す。
いいないいな。
ステキな仲間と力を合わせている紅若菜さんの充実ぶりが
ひしひしと伝わってきました~☆
沖縄を離れて1年立とうとしてるもんね。
これからも紅若菜さんのご活躍を信じて、見守っていま~す。
Posted by 花音(かのん) at 2008年11月12日 17:22
花音さん
佐藤店長、しっかりお客さんをひきつけてくれましたよー ^^
助けてもらいました。
ほんとに、濃密な2日間でした。
たくさん学ぶことがあって、参加してみてよかったなーと思っています。
どうぞ、これからも、よろしくお願いしまっす
佐藤店長、しっかりお客さんをひきつけてくれましたよー ^^
助けてもらいました。
ほんとに、濃密な2日間でした。
たくさん学ぶことがあって、参加してみてよかったなーと思っています。
どうぞ、これからも、よろしくお願いしまっす
Posted by 紅若菜 at 2008年11月13日 10:47