2009年11月22日
16日の教室の様子と完成作品とそのほかいろいろ♪
16日(月)の紅型教室に参加してくださったみなさま!
ありがとうございました

今回も、みなさんすっごく集中して
でも雰囲気はとっても柔らかくあたたかい教室に
してくださいました。
ありがとうございました ^^
ちょっと、ご紹介させていただきます。
「この紅型教室が誕生日プレゼントなんです♪」と
お友達を連れて来てくださったお姉さん♪
お友達さんも楽しんでいただけたようで、うれしいです。
お誕生日、おめでとうございます!

完成した写真も送ってくださいました。

2色使いの牡丹が綺麗です♪
もう持ち歩いて下さっているそうで、うれしいっ。
写真を撮ろうとすると、猫ちゃんがぽってり座るんだそうです
かわいすぎます(*´∀`)=3
配色を予め考えてきてくださった方も!

柄と柄が密接していて、ちょっと難しい柄ですが
最後までとっても丁寧に染めてくださいました♪
そして今回は直前に空きが1席出たことで
急遽、LUPOPOマスターが参戦!

その奮闘振りをLUPOPO日記にも載せてくれています。
よかったら見に行ってみてくださいね (^ω^)
そして完成の画像、LUPOPOに行ったときに撮らせて
いただいちゃいました♪

マスターのイメージからすると意外なほどカラフル!
綺麗に染まっていますねー!
マスターありがとうございました (・∀・)
そして、12日(木)に参加してくださった方も
完成画像送ってくださいました♪

ピンクのスカルが印象的!
菊の部分の発色もとっても綺麗です。
「柄がドクロだしあえて、しわしわの方が味があるかも!」とのことで
なるほどぉー!!っと納得。
いつも、参加してくださってありがとうございます♪
また、来年!
是非LUPOPOさんで開催させていただけたらなぁーと
思っています!
そのときはまた是非、ご参加くださいね。
ありがとうございました。
ご参加くださったみなさま、
LUPOPOマスターいつも感謝しています*
そんなLUPOPOさんで、後日友人とお茶しました~
友人がずっと食べたがっていたまぐろアボカド丼♪

ランチセットのコーヒー♪

外は寒いけど 中はほんのり光がはいてきて居心地がいい

メッセージノート、新しいのかわいい。

ほっと一息。

一休みしてから、三軒茶屋から下北沢までまーっすぐの
道を友達とてくてく歩きました。
突然かわいいお店が現れたりしておもしろかった(・∀・)
目的は、紅若菜も参加させていただいている現在開催中の
『CCC!(ちびハコ・カスタマイズ・コンテスト!)~15×15×15~』 へ。

メインは、カスタマイズした箱の展示コンテストです。
販売用の名刺入れサイズがまぐちが
数点売れてしまったとのことで
上の写真の子たちを追加納品してきました。
あー、下にしいた水玉の布がしわしわだ。。。 (*´д`*)
(特別にちょっとしたプレゼントラッピングして販売しています♪)
イベント(私の過去記事はコチラ)は明日(月)の夕方5時までです。
いろんな技術とアイディアがそれぞれの箱につまっていますよ。
よかったら足をお運びくださいー!
長い日記になってしまいましたー!!(;^ω^)
最後まで読んでくださってありがとうございました!
ぽちっと応援よろしくお願いします♪♪
にほんブログ村
ありがとうございました

今回も、みなさんすっごく集中して
でも雰囲気はとっても柔らかくあたたかい教室に
してくださいました。
ありがとうございました ^^
ちょっと、ご紹介させていただきます。
「この紅型教室が誕生日プレゼントなんです♪」と
お友達を連れて来てくださったお姉さん♪
お友達さんも楽しんでいただけたようで、うれしいです。
お誕生日、おめでとうございます!
完成した写真も送ってくださいました。

2色使いの牡丹が綺麗です♪
もう持ち歩いて下さっているそうで、うれしいっ。
写真を撮ろうとすると、猫ちゃんがぽってり座るんだそうです
かわいすぎます(*´∀`)=3
配色を予め考えてきてくださった方も!
柄と柄が密接していて、ちょっと難しい柄ですが
最後までとっても丁寧に染めてくださいました♪
そして今回は直前に空きが1席出たことで
急遽、LUPOPOマスターが参戦!
その奮闘振りをLUPOPO日記にも載せてくれています。
よかったら見に行ってみてくださいね (^ω^)
そして完成の画像、LUPOPOに行ったときに撮らせて
いただいちゃいました♪
マスターのイメージからすると意外なほどカラフル!
綺麗に染まっていますねー!
マスターありがとうございました (・∀・)
そして、12日(木)に参加してくださった方も
完成画像送ってくださいました♪

ピンクのスカルが印象的!
菊の部分の発色もとっても綺麗です。
「柄がドクロだしあえて、しわしわの方が味があるかも!」とのことで
なるほどぉー!!っと納得。
いつも、参加してくださってありがとうございます♪
また、来年!
是非LUPOPOさんで開催させていただけたらなぁーと
思っています!
そのときはまた是非、ご参加くださいね。
ありがとうございました。
ご参加くださったみなさま、
LUPOPOマスターいつも感謝しています*
そんなLUPOPOさんで、後日友人とお茶しました~

友人がずっと食べたがっていたまぐろアボカド丼♪
ランチセットのコーヒー♪
外は寒いけど 中はほんのり光がはいてきて居心地がいい
メッセージノート、新しいのかわいい。
ほっと一息。
一休みしてから、三軒茶屋から下北沢までまーっすぐの
道を友達とてくてく歩きました。
突然かわいいお店が現れたりしておもしろかった(・∀・)
目的は、紅若菜も参加させていただいている現在開催中の
『CCC!(ちびハコ・カスタマイズ・コンテスト!)~15×15×15~』 へ。
メインは、カスタマイズした箱の展示コンテストです。
販売用の名刺入れサイズがまぐちが
数点売れてしまったとのことで
上の写真の子たちを追加納品してきました。
あー、下にしいた水玉の布がしわしわだ。。。 (*´д`*)
(特別にちょっとしたプレゼントラッピングして販売しています♪)
イベント(私の過去記事はコチラ)は明日(月)の夕方5時までです。
いろんな技術とアイディアがそれぞれの箱につまっていますよ。
よかったら足をお運びくださいー!
長い日記になってしまいましたー!!(;^ω^)
最後まで読んでくださってありがとうございました!
ぽちっと応援よろしくお願いします♪♪

Posted by 紅若菜 at 16:40│Comments(2)
│紅型教室の告知&レポ
この記事へのコメント
こないだはありがとです☆
ハコの展示会がいけず残念です
また何かあったらみに行きたいです♥
それにしても友人は凄く楽しんでたみたいでまた参加したいそうです
皆様の作品とても綺麗ですね
店長さんの綺麗ですね 男性とは思えない優しい配色ですね☆
ハコの展示会がいけず残念です
また何かあったらみに行きたいです♥
それにしても友人は凄く楽しんでたみたいでまた参加したいそうです
皆様の作品とても綺麗ですね
店長さんの綺麗ですね 男性とは思えない優しい配色ですね☆
Posted by ぼん at 2009年11月25日 22:15
>ぼんさん♪
こちらこそ、
ご参加ありがとうございました ^^
楽しかったです(私が。。。w)
お友達、そうですかーありがたいです ^^
またぜひぜひお待ちしていますと
お伝えくださいね。
展示イベントは、貴重な経験でした。
また機会がありましたらぜひ♪
マスターの仕上がりも
とっても綺麗ですよね。
色選びに悩みながらがんばってくれたそうですよ ^^
こちらこそ、
ご参加ありがとうございました ^^
楽しかったです(私が。。。w)
お友達、そうですかーありがたいです ^^
またぜひぜひお待ちしていますと
お伝えくださいね。
展示イベントは、貴重な経験でした。
また機会がありましたらぜひ♪
マスターの仕上がりも
とっても綺麗ですよね。
色選びに悩みながらがんばってくれたそうですよ ^^
Posted by 紅若菜 at 2009年11月26日 23:27