2009年08月28日
8/25紅型教室のみなさんの作品
先日は紅型教室に参加してくださってありがとうございました
ご参加くださった皆様から、完成写真を頂きましたので
ご紹介させていただきますね(*´∀`)
お友達とお二人で参加して下さった方の作品です。


真っ赤な金魚が情熱的で
対するゴーヤー柄は藍色をふんだんに使って
シックな色合いに。
配色も隈取りもとっても丁寧にされていて
とても綺麗な発色でした。
楽しんでいただけてとてもうれしいです。
また是非お会いしたいです
そして、紅型への情熱に燃えているお姉さんの作品です。


にじぐまのテクニックも何度もチャレンジされていました。
きらりと光っている感じになりましたねー!
これから、きっと沢山沢山作品を作られていくようになるんでしょう。
頑張ってくださいね。
そして、そのお隣で集中して染めていらしたお姉さんが
作業工程まで詳しくご自信のブログ『ほくろ猫ぼん日和』で
紹介してくださっています♪
さくさくと、大胆に、かつ綺麗にしっかり染められている方でした。
仕上がり直前のベランダで干されたマットたちがまたステキです(*´∀`)
ご紹介、本当にありがとうございます!
みなさんまた、是非ご参加くださいね(^ω^)
画像送っていただきましてありがとうございました
参加してくれたかわいい小学生の女の子も
無事に紅型の自由研究をまとめ終わったそうです!
がんばりましたねー!ご協力頂きましたみなさま、ありがとうございました
にほんブログ村

ご参加くださった皆様から、完成写真を頂きましたので
ご紹介させていただきますね(*´∀`)
お友達とお二人で参加して下さった方の作品です。


真っ赤な金魚が情熱的で
対するゴーヤー柄は藍色をふんだんに使って
シックな色合いに。
配色も隈取りもとっても丁寧にされていて
とても綺麗な発色でした。
楽しんでいただけてとてもうれしいです。
また是非お会いしたいです

そして、紅型への情熱に燃えているお姉さんの作品です。


にじぐまのテクニックも何度もチャレンジされていました。
きらりと光っている感じになりましたねー!
これから、きっと沢山沢山作品を作られていくようになるんでしょう。
頑張ってくださいね。
そして、そのお隣で集中して染めていらしたお姉さんが
作業工程まで詳しくご自信のブログ『ほくろ猫ぼん日和』で
紹介してくださっています♪
さくさくと、大胆に、かつ綺麗にしっかり染められている方でした。
仕上がり直前のベランダで干されたマットたちがまたステキです(*´∀`)
ご紹介、本当にありがとうございます!
みなさんまた、是非ご参加くださいね(^ω^)
画像送っていただきましてありがとうございました

参加してくれたかわいい小学生の女の子も
無事に紅型の自由研究をまとめ終わったそうです!
がんばりましたねー!ご協力頂きましたみなさま、ありがとうございました


Posted by 紅若菜 at 13:05│Comments(0)
│紅型教室の告知&レポ