2009年06月17日
南国BAR&KITCHEN aman(アマン) at 中野♪
中野に ヨロン島の友達がBARを開店
これはこれは!
是非早めに行きたいと思っていました~
そして行ってきました!
お店のブログはこちら

与論の地酒、黒糖焼酎「有泉(ゆうせん)」をボトルで。
夢のボトルキープ!
と思ったけれど4人であけてしまいました。。。w
メニューも与論や外の南国料理がいろいろあって
島らっきょうも、パパイヤの漬物も、タコスも頂いちゃいました♪
今度はしめに、鶏飯(けいはん)もいいかも(^ω^)

店長自慢のオリジナルカレーにはパパイヤ入りで
ココナッツの甘さが優しくて、うま。
日替わりカレーもあるとかないとか(^ω^)♪
そして、私がお邪魔したこの日はお客さんがかなり大入り
座敷になってる二階もぎっしり♪ 店長大忙しでしたw
おもいがけず、与論の同級生やその弟や妹さんたちに再会!
なんだなんだここはw
旅行で訪ねた与論で
なぜか私の父と呑んだことがあるというお客さんまで( ̄ー ̄)
そしてお客さんの一人から「与論のおばあちゃんちの♪」という
ビワをおすそ分け頂いて。
びわって、ホントに数年ぶり! おいしかったぁ~♪

やぁー。すごい。興奮しました。
またいくよぉー!
今度は奥さんともお話しするんだぁって、妄想中(^ω^)♪
OPEN 18:00~26:00
定休日 月曜日
住所 東京都中野区中野5-47-5
アクセス 中野駅北口、サンモールを直進。
右手にパン屋Bonを見つけたら右折
ファミリーマートを越えて「鳥つね」を左折。
30Mほど歩いた右手のオレンジ色に白いドアのお店。
電話 03-5380-1594
詳しい地図はこちら♪
大きな地図で見る
1日1クリックの応援お願いします(^ω^)

にほんブログ村

これはこれは!
是非早めに行きたいと思っていました~

そして行ってきました!
お店のブログはこちら
与論の地酒、黒糖焼酎「有泉(ゆうせん)」をボトルで。
夢のボトルキープ!
と思ったけれど4人であけてしまいました。。。w
メニューも与論や外の南国料理がいろいろあって
島らっきょうも、パパイヤの漬物も、タコスも頂いちゃいました♪
今度はしめに、鶏飯(けいはん)もいいかも(^ω^)
店長自慢のオリジナルカレーにはパパイヤ入りで
ココナッツの甘さが優しくて、うま。
日替わりカレーもあるとかないとか(^ω^)♪
そして、私がお邪魔したこの日はお客さんがかなり大入り
座敷になってる二階もぎっしり♪ 店長大忙しでしたw
おもいがけず、与論の同級生やその弟や妹さんたちに再会!
なんだなんだここはw
旅行で訪ねた与論で
なぜか私の父と呑んだことがあるというお客さんまで( ̄ー ̄)

そしてお客さんの一人から「与論のおばあちゃんちの♪」という
ビワをおすそ分け頂いて。
びわって、ホントに数年ぶり! おいしかったぁ~♪
やぁー。すごい。興奮しました。
またいくよぉー!
今度は奥さんともお話しするんだぁって、妄想中(^ω^)♪
OPEN 18:00~26:00
定休日 月曜日
住所 東京都中野区中野5-47-5
アクセス 中野駅北口、サンモールを直進。
右手にパン屋Bonを見つけたら右折
ファミリーマートを越えて「鳥つね」を左折。
30Mほど歩いた右手のオレンジ色に白いドアのお店。
電話 03-5380-1594
詳しい地図はこちら♪
大きな地図で見る
1日1クリックの応援お願いします(^ω^)

にほんブログ村
Posted by 紅若菜 at 10:29│Comments(0)
│出展&お勧めイベント