2008年02月24日
新おきなわスタイル CREATIVE MESSAGE 『色』
先日、2008年2月15日~2月17日まで、
沖縄市のプラザハウスのギャラリーで開催された
「新おきなわスタイル CREATIVE MESSAGE 『色』」展。
沖縄県主催の沖縄デザイン戦略構築促進事業の一環として
沖縄の商品開発力・デザイン力の開発や、
生産ラインのノウハウを蓄積するための
モデル事例を提案することを目的とした事業です。

私が沖縄で紅型をしていたときに、
デザイナーのOSHiRO Sanaeさんに
声をかけていただいて、
携わらせていただくことになったのです。
その企画が完成し、
先日は沖縄で、そして今月末27日~28日に、
東京ミッドタウンで展示会が開催されます
コーディネーター、デザイナー、制作までたくさんの方々が
携わっています。
沖縄特有の自然や文化、歴史から発想される色やモチーフの
かりゆしウエアや陶器、織物、リゾートドレス、
モダンなファブリックまで、その展開は様々。
私は、そのなかの一つ
「S47B South47Bags 琉球的おさんぽバッグ」
の中の紅型バッグのデザインと染めを担当させていただきました。
『花笠蝶』

『南風龍』

『モンステラ』

どんなバッグになっているんだろう。
とっても楽しみです。
ミッドタウンへ、是非、お越しください。
沖縄を出る最後に、こんな貴重な事業に携わらせていただいた
ことにとっても感謝しています。
本当にありがとうございます
■新おきなわスタイル CREATIVE MESSAGE 『色』■
東京展示会
2008年2月27日(水)~28日(木)
AM10:00~PM7:00(*最終日PM6:00まで)
東京ミッドタウン・タワー5F・デザインハブ
インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
東京都港区赤坂9-7-1
アクセス
都営地下鉄大江戸線「六本木駅」(8番出口より)直結
東京メトロ日比谷線「六本木駅」地下通路にて直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」(3番出口より)徒歩約3分
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」(1番出口より)徒歩約10分
沖縄市のプラザハウスのギャラリーで開催された
「新おきなわスタイル CREATIVE MESSAGE 『色』」展。
沖縄県主催の沖縄デザイン戦略構築促進事業の一環として
沖縄の商品開発力・デザイン力の開発や、
生産ラインのノウハウを蓄積するための
モデル事例を提案することを目的とした事業です。

私が沖縄で紅型をしていたときに、
デザイナーのOSHiRO Sanaeさんに
声をかけていただいて、
携わらせていただくことになったのです。
その企画が完成し、
先日は沖縄で、そして今月末27日~28日に、
東京ミッドタウンで展示会が開催されます

コーディネーター、デザイナー、制作までたくさんの方々が
携わっています。
沖縄特有の自然や文化、歴史から発想される色やモチーフの
かりゆしウエアや陶器、織物、リゾートドレス、
モダンなファブリックまで、その展開は様々。
私は、そのなかの一つ
「S47B South47Bags 琉球的おさんぽバッグ」
の中の紅型バッグのデザインと染めを担当させていただきました。
『花笠蝶』
『南風龍』
『モンステラ』
どんなバッグになっているんだろう。
とっても楽しみです。
ミッドタウンへ、是非、お越しください。
沖縄を出る最後に、こんな貴重な事業に携わらせていただいた
ことにとっても感謝しています。
本当にありがとうございます

■新おきなわスタイル CREATIVE MESSAGE 『色』■
東京展示会
2008年2月27日(水)~28日(木)
AM10:00~PM7:00(*最終日PM6:00まで)
東京ミッドタウン・タワー5F・デザインハブ
インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
東京都港区赤坂9-7-1
アクセス
都営地下鉄大江戸線「六本木駅」(8番出口より)直結
東京メトロ日比谷線「六本木駅」地下通路にて直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」(3番出口より)徒歩約3分
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」(1番出口より)徒歩約10分
Posted by 紅若菜 at 14:50│Comments(4)
│取扱店舗さん情報(納品等)
この記事へのコメント
南風龍の仕上がりを見たい
Posted by 1414yoron at 2008年02月26日 20:36
画像が小さいですが、完成写真upしました♪
Posted by 紅若菜
at 2008年02月27日 19:38

新聞やニュースでも見ました
すごいです☆
離れていてもわかなさんの活躍を知る事ができて
本当にうれしい(>▽<*)
すごいです☆
離れていてもわかなさんの活躍を知る事ができて
本当にうれしい(>▽<*)
Posted by ゆっち☆ at 2008年02月29日 21:39
新聞やニュースにもなっていたんですね。
こちらこそ、
沖縄のいろんなお話を教えてくださったり
応戦していただけて
とってもとっても感謝なのですよ~
これからも、よろしくお願いしますね~ ^^
こちらこそ、
沖縄のいろんなお話を教えてくださったり
応戦していただけて
とってもとっても感謝なのですよ~
これからも、よろしくお願いしますね~ ^^
Posted by 紅若菜 at 2008年03月02日 23:00