2007年02月11日
NPO沖縄ちんどん屋同好会
2月11日から3月25日までの毎週日曜、12時~18時の間、国際通りが、「トランジットマイル」という歩行者天国になる試みが行われ、4月からの正式導入を目指しているそうです。
この時間帯に、友人の「NPO沖縄ちんどん屋同好会」がゲリラちんどんをするということで、見学に行って来ました~。

この時間帯に、友人の「NPO沖縄ちんどん屋同好会」がゲリラちんどんをするということで、見学に行って来ました~。

国際通りでは、大道芸や、オープンカフェがにぎわっていたり、子供たちがチョークで道路に自由に落書きをしている姿を大人たちが目を細めて見ていたりと、ほのぼのとにぎわっていました。
お天気もぽかぽかと気持ちいい
こんなに人が集まるのかーとわくわくしながら歩いていると、いました!
ベートーベンとスパイダーマンとピエロのちんどん屋さん発見!
あー!っと手を振ると、すかさず、はっぴとハイビスカスのれいと和傘を渡されました。
これは。即席ちんどんやさんになりますわたしっ。
列の一番後ろについて歩いていると、通りをあるいている人たちが笑顔でこっちをみるんです。
笑顔と笑顔にはさまれて、写真をとられて、子供たちが「へんなのーー!!」と叫びながら近付いてきて、にこにこ一緒に歩く。なんかこっちも自然とにこにこしてしまう。不思議な感覚でした。
途中で屋台コーヒー屋さんの「ひばり屋」さんで休憩をとって、ゴミ拾いのメンバー(こちらも別でアイリッシュバンドを組んでたり組んでなかったりする人たちw)も加わって、急遽アイリッシュちんどんに変身。ひばり屋さんでちょろっと練習させていただいて、また出発。
楽器が出来るって、いいなーー。
ちんどんやさん、メンバー募集してるそうですよ。
『NPO沖縄ちんどん屋同好会』
http://okinawachindon.ti-da.net/
ゴミひろいも参加者募集中でーす。
『沖縄清掃ごみもあい』
http://gomimoai.ti-da.net/
次の日曜日に朝10時から与儀公園でゴミひろいしまーす。
毎回参加しなくっても全然誰からもおこられたりしないから、気持ちも楽にながーく続けることの出来るステキなグループです。
今回は、桜もみれるかなーー。
お天気もぽかぽかと気持ちいい

こんなに人が集まるのかーとわくわくしながら歩いていると、いました!
ベートーベンとスパイダーマンとピエロのちんどん屋さん発見!
あー!っと手を振ると、すかさず、はっぴとハイビスカスのれいと和傘を渡されました。
これは。即席ちんどんやさんになりますわたしっ。
列の一番後ろについて歩いていると、通りをあるいている人たちが笑顔でこっちをみるんです。
笑顔と笑顔にはさまれて、写真をとられて、子供たちが「へんなのーー!!」と叫びながら近付いてきて、にこにこ一緒に歩く。なんかこっちも自然とにこにこしてしまう。不思議な感覚でした。
途中で屋台コーヒー屋さんの「ひばり屋」さんで休憩をとって、ゴミ拾いのメンバー(こちらも別でアイリッシュバンドを組んでたり組んでなかったりする人たちw)も加わって、急遽アイリッシュちんどんに変身。ひばり屋さんでちょろっと練習させていただいて、また出発。
楽器が出来るって、いいなーー。
ちんどんやさん、メンバー募集してるそうですよ。
『NPO沖縄ちんどん屋同好会』
http://okinawachindon.ti-da.net/
ゴミひろいも参加者募集中でーす。
『沖縄清掃ごみもあい』
http://gomimoai.ti-da.net/
次の日曜日に朝10時から与儀公園でゴミひろいしまーす。
毎回参加しなくっても全然誰からもおこられたりしないから、気持ちも楽にながーく続けることの出来るステキなグループです。
今回は、桜もみれるかなーー。
Posted by 紅若菜 at 20:30│Comments(0)
│日々の徒然