2007年01月23日
右後輪がまわらない
なっちゃん(わたしの愛車)を長い間一人でお留守番させていたら、右後輪だけまわらないという病気になってしまった☆
打ち合わせに間に合わないっ。はらはら。たたたたタクシーぃ。
打ち合わせに間に合わないっ。はらはら。たたたたタクシーぃ。
打ち合わせには、無事間に合って、ひとまずほっとしながら、帰宅しまして、なっちゃんを友人に見てもらっても、はて、なんの病気なのかわからない。車を買ったお店に電話したらすぐ来てくれました。
「長らく乗っていないとくっついちゃうのよ~あははは」(いや、ホントはもっと絶妙な最高なニュアンスのお言葉だったんだけど思い出せないのがくやしい・・・)と、なっちゃんを、前に後ろにタイヤひきずったまま行ったりきたり。
その名言の通り、がこんって音がして右後輪うごきだした!そうか。錆付いていたのかぁ。なんてすごいんだ。錆の力!
よかったぁ。ありがとうございます安自動車のおじさんっ。1瞬あたまをかすった修理代もなんその。笑顔だけを残して去っていかれました。
友人とおじさんに大感謝です。
「長らく乗っていないとくっついちゃうのよ~あははは」(いや、ホントはもっと絶妙な最高なニュアンスのお言葉だったんだけど思い出せないのがくやしい・・・)と、なっちゃんを、前に後ろにタイヤひきずったまま行ったりきたり。
その名言の通り、がこんって音がして右後輪うごきだした!そうか。錆付いていたのかぁ。なんてすごいんだ。錆の力!
よかったぁ。ありがとうございます安自動車のおじさんっ。1瞬あたまをかすった修理代もなんその。笑顔だけを残して去っていかれました。
友人とおじさんに大感謝です。
Posted by 紅若菜 at 11:07│Comments(0)
│日々の徒然