島らっきょうと銀杏

紅若菜

2008年02月18日 08:40

島らっきょうが神奈川の八百屋さんに売ってました
やっほー
早速、一皮剥いて、塩もみ





これで、180円でした。
ちょっと沖縄よりはお高め?

このまま食べると、エシャレットより
ちょっと優しい辛さ

よよ。
エシャロットとエシャレットの違いが、気になりました。

エシャロット:フランス料理などに使う香味野菜、茶色い皮付きで小さい玉葱のような形
エシャレット:日本で生食用に軟白栽培された早摘みのらっきょう、
        別名は根らっきょう 葉つきで売られている

エシャレットは、らっきょうだった!
味も形も違うらしい
詳しくは、Wikipediaでどうぞ。
そうなんだー


さておき、
おかかとお醤油で島ラッキョウを
軽くいためました





これが、好きー
ぽりぽりほくほく 


八百屋さんで、殻付き銀杏も一緒にゲット
たたいて割れ目入れてから
フライパンで 炒りました







こんなに入って100円
ほくほく
岩塩をちょんちょんつけて、いただきました


関連記事